
びわ湖をめぐる3年ぶりの挑戦!可能性はいつでも無限大
【びわ100エイト お申し込み状況】 6月1日(水) 19時 現在
コース | お申し込み総数 500 | お申し込み残数 0 |
---|---|---|
アスリート100kmコース | 100 | 受付終了 |
ウルトラ120kmコース | 57 | 受付終了 |
びわ100kmコース | 343 | 受付終了 |
びわ100公式Youtubeチャンネル
『完歩だョ!全員集合! ~第8回びわ100 オンライン説明会~』
(2022年5月14日17時生配信)
(配信内容タイムプログラム)
- 0:00〜0:50 『おか100』挑戦ゴレンジャー24時間完歩報告!
- 0:50〜1:03 『びわ100エイト』ウルトラコース・アスリートコースチャレンジャーインタビュー
- 1:03〜1:07 『わだ100!?』チャレンジャーZOOMインタビュー
2022年大会開催概要
開催日時 | 2022年10月15日(土)〜16(日) | ||
---|---|---|---|
募集人数 | 500名(下記3コース歩行者合計) | ||
コース | (1)アスリート100kmコース(制限時間24時間) …15日16時スタート〜16日16時ゴール | 募集人数:受付終了 | 参加費15,000円(税込) |
(2)ウルトラ120kmコース(制限時間28時間)…15日12時スタート〜16日16時ゴール | 募集人数:受付終了 | 参加費15,000円(税込) | |
(3)びわ100コース(制限時間28時間)…15日12時スタート〜16日16時ゴール | 募集人数:受付終了 | 参加費15,000円(税込) | |
募集期間 | 2022年5月1日(日)0時〜5月31日(火)23時59分 | ||
※募集は申し込み専用サイト『JTBスポーツステーション』からの受付となります。 ※定員になりましたので参加お申込みは終了とさせていただきます。 |
2022年大会開催に際して

『びわ100ファンの皆様へ』
びわ100ファンの皆様、今年の『びわ100エイト』の実行委員長を拝命している杉本浩志です。
コロナ禍とは言え、まん延防止措置の延長はなく、平時に向けて世の中が動き出しているように感じるこの頃です。
今年のびわ100は『コロナ禍でも開催できるびわ100』を基本方針として、実行委員会3年間の英知を結集して、歩行者の皆様、サポーターの皆様、当日協力・支援していただける皆様の安全を確保するべく考え得る最大限の対策を施します。
実行委員会を定期的に開催して大会のコースや開始時間、チェックポイントの確認等議論してようやく概要が決まりました。
今年は3コースを設定、コース別に歩行者の募集時期も設定いたしました。募集定員は3コース合計500名。早い時期に定員に達すると思われるので募集開始後は是非お早めにお申込み願います。
募集開始などの詳細については、この公式サイトを第一にこれからも随時情報を提供していきます。
こまめに覗いてくださいね。
以上よろしくお願いいたします。
『びわ100エイト』実⾏委員⻑ 杉本浩志